【R6S】AIMの話とか感度の話とか(PC)

レインボーシックスシージのAIMを鍛えるためにテロハンとか行ってたけど、どうも試行回数(敵の数)が少ない気がして、
Aim Heroなるものを買ってみた。

Aim HeroというのはFPSのAIM訓練用のシンプルなゲーム。
Steamで500円ぐらいで売ってる。

んで、感度が合わない合わないうわー!ってなったのでそれ周りの話を。

※2021/4追記
現在、R6Sが公式サポートしているAimLabが無料でプレイ可能です。
AIM練習ならこちらがオススメ。
https://store.steampowered.com/app/714010/Aim_Lab/

まずはAim Heroの話。


どんなゲームかというと、

こんな感じのシンプルな訓練場でひたすらターゲットをAIMするゲーム。
ちなみにフィールドやターゲットの色味は変えられる。

設定でシージ用(RB Siegeって書いてある)が用意されており、感度を簡単に合わせることが可能…なんだけど、リコイル設定やADS時の設定が微妙(画像のようなアイアンサイトはあるものの、スナイパー以外スコープを覗く武器がない)なのであくまでもドラッグショットなんかの反応撃ちを鍛えるゲーム。
けど、色々とアップデートで増えてるので、今後追加されるかもしれない。

Steamのストアページはこちら。
http://store.steampowered.com/app/518030/Aim_Hero/

 

ギフトで送りつける高度な煽りとしても使えるらしい。

シージの練習ではなく、あくまでもAIMの練習。
秀でているのは、時間当たりのこなせる数が多いこと。
とにかく撃て!どんどん撃て!お前は質より量という話に行くことすらできていない!単純に練習の絶対量が足りてない状態なのだ!
という人向け。おそらくほとんどの初心者に通じる話。

で、シージの感度の話。
初心者は低感度が良いとかどうとかの話はまぁ検索すれば色々でてくるので、
シージのX,Yの感度、エイム感度の仕様面について。

それぞれなんとなく分かるけど、詳しく説明すると以下のような感じだと思う。
X感度…左右の感度。
Y感度…上下の感度。
エイム…エイム(ADS)時の感度。
エイムはX感度、Y感度に対する割合で設定されており、100でX感度、Y感度と等倍、50でADSした時に1/2程度の感度になる。

太字の部分があまり説明されてないので、初心者は低感度がオススメ~なんて言われてX、Y、さらにエイム感度を低くするとADS時に敵に追いつけなくなったりする。
PS4はわからんけど多分一緒。

ちなみにACOG(倍率スコープ)でもホロサイト等(等倍スコープ)でも感度が一緒。

Y感度は上下の感度なので、リコイルコントロールに直結する。
あまり高くしすぎると2Fや地下にAIMを合わせるときにビューンって行ってしまうけど、高めに設定することでリコイルコントロールを簡単にすることが可能になる。というかある程度高くないとバックとかヒバナ使うときに疲れる。
ぱーっと検索したら、Y感度はX感度よりも高めに設定する人が多い。

ここで話をAim Heroに戻って。
Aim Heroも感度を設定できて、Y感度はないものの、設定をシージ用にして同値にすると同じ感度になる。が、ズーム感度があてにならない。
細かい数値は調べてないけど、ズーム感度2でシージのエイム感度50の印象。大体ね。
ただ、これはスナイパーライフルのズームだけで、アイアンサイトは通常の感度と同じになる。これをシージに近づけて練習したい場合、自分で感度を設定する必要がある。
上述した通りシージのエイム感度は割合設定なので、例えばX感度20、エイム感度30の人はAim Heroでそのまま20に設定するのではなく、20×0.3=6に設定すると大体ADS時の感度になる。

で、ざっくり感度を下げたほうがいいのか、感度を上げたほうがいいのか、っていう切り分けを私が自分で調整するときの指標を一つ。
※あくまでも個人的な見解という注釈。

低感度にしたほうがいい場合
・狙うときに敵を見失う
・撃った後に自分がどこ見ているのか分からなくなる
・撃ちながら合わせるときに敵を中心に左右にいったりきたりしてしまう
 →横ブレを制御できていない

総じて「うわああ! 敵が見えない! どこ撃ってるの自分!」という感じで銃が暴れてしまう印象を受ける場合は感度を今よりも低く

高感度にしたほうがいい場合
・狙いはある程度合わせられるけど敵の少し横の何もない空間を撃ってしまう
・移動する敵にエイムが追い付かない、移動した後の敵がいない場所を追従して撃っている
・壁から飛び出して撃つ場合に隠れている側の壁を少し撃ってしまう

総じて「もうちょい右! あぁ!もうちょい左だったらバッチリ当たってたのに!」という脳内のAIMと現実のAIMにギャップがある場合は感度を今よりも高く

実際ゲーム内で色々試してみるってのも手だけど、理論的に考えて「……あぁ、俺はこういう時、AIMの距離が足りてないから感度が低すぎるんだな」という感じで考えるのも一つのAIM合わせだと思う、よ!

R6S

Posted by luini