【黒い砂漠】序盤~覚醒(Lv56)までの話
色々システムが複雑なゲームなので、とりあえず序盤から覚醒レベル辺りまで過去を振り返る。
だらだら書くのでたぶん長い。
序盤プレイの参考に。
サブを育てたりしたらなんか追記したりするかもしれない。
2018年のGW(5月初旬)頃にプレイした時の話。
Lv1~16
チュートリアル時代。
とりあえずチュートリアルやればいいと思う。
ちなみに最初の村は「オルビア村」。
近くに牧場があるので生活スキルを上げたりする時にお世話になる。
戦闘民族はあまり寄らないかも。
村、拠点ごとにクエストがあるものの、やるかやらないかは自由。
かなり時間がかかるものもあるので、とりあえず受けてやってみてもいいし、
闇の精霊のクエストのみやってもいい。
効率としては、依頼が出てるNPCの依頼報酬を見て、バッグ拡張があるやつ
(ベリアでいえば雑貨屋エイリーンのクエスト)
だけ受けて、あとは闇の精霊クエストのみを追うほうが早い。
このゲームはOキーで依頼タブを開き、下の方にある優先を「全体」に合わせてないと
こまごまとしたお使いクエストは表示されない(そもそも受けられない)ようになってる。
「クエストありすぎぃ!」問題に対するアプローチだろうけど、
ゲーム内でなんの説明もないので、初心者が「クエストでないんですけど…」という罠に陥りがち。
基本的に「優先:全体」に合わせておけばおk。
(クエストの優先変更はLv20からだった。主に楽な生産デイリー等を見逃さないためなので、戦闘のみならあまり必要性はない)
Lv16~Lv35
大体撫でるだけで敵が死んでく。ヌルゲー。
クエストを順に追ってくだけ。特に装備も気にしなくておk。
拾ったアイテムが装備してない箇所か、性能があがるなら付け替える程度。
アイテムにカーソルを合わせると取引所価格、というのが出てくるのだけど、
それがいわゆるPC間取引の価格。
取引所価格が100kを超えない装備品は店売りでほぼ問題無い。
狩りをしていると何個かブラックストーン武器or防具というアイテムが拾えるはずだけど、
それは装備強化用のアイテム。
基本的に強化系アイテムは供給よりも需要のほうが圧倒的に高く、
買いなおそうとしても大量に買えるものでもないので、集めておくと幸せになれる。
多額の金を投資し、装備を強化して強くしていくことがエンドコンテンツの一つでもある。
強化系アイテムでとっとくといいのは以下。
・ブラックストーン(武器)or(防具)
・先の尖った黒結晶の欠片
・堅い黒結晶の欠片
・凝縮されたブラックストーン(武器)or(防具)
・記憶の破片
(たぶんこれぐらい
ハーピーが出てくるあたりで闇の精霊が強化関連のサブクエストを出してくるので、
それをやってもいい。
損はせず、ブラックストーンを余計に貰える上に強化の仕組みがわかる。
バッグが足りない、と感じた時は、Oキーを押して依頼タブを推薦にし、
バッグ拡張!という項目にあるクエストを追っていくと貰える。
詳しくはクエスト名でググると攻略方法がでてくる。
特にクリオとハタハタは受注条件が面倒だったりする。
(村長→アベリン→クリオの順にクエストを達成しないと受注ができない)
現在はバッグよりも重量のほうが問題かもしれない。
重量の上限は課金アイテムを使うか、
力ステータスを上げることで上昇させることが可能。
MAPを最大まで近づけ、右クリックで青いオート経路作成、ALT+右クリックで緑のオート経路を作成することで同じところをぐるぐるまわるようになり、オート移動放置ができるようになる。たまにつっかかるので2~3回往復できてるのを確認してから放置すると安心。 |
Lv35~50
マップでいう西側、カルフェオンを舞台にしたクエストが主になる。
50以降もナマズマン辺りでレベルを上げられるので、しばらくカルフェオンの倉庫に金や物資を入れておくと活動がスムーズ。
トロル、サウニール、ジャイアントとそれなりに堅い敵が出てくる。
さらに40後半になるとナマズマン、マンシャ、ルツム、エント森……とどんどん敵が強くなり、
ようやく手ごたえのある敵が出てくるようになる。
オーガやサイクロプス、二つ名付きの敵もちょいちょい見かけ、
油断していると死ぬことも。
なのでここらへんで装備強化をするのが無難。
現在は闇の精霊から+13前後相当の装備(アメリゴのシューズから始まる販売不可のクエスト品)を全身タダでもらえるので、 装備を揃える必要性は薄くなった。
それでも、Lv56(覚醒するレベル)にするために行くソサン辺りはもらった装備ではちょっと辛いので、初プレイの人は↓を参考に装備に金をかけるのをオススメ。
ちなみに、真1~5は+15以降の延長で、真1=+16のこと。
ただし、真と名前が変わることで、鍛えるのに必要なブラックストーンが凝縮ブラックストーンに変わる。
それと、真2以降は失敗するとランクが下がり、かつ真4以降は成功率が格段にさがり、必要スタック数が跳ね上がる。
なので初心者はまず真1~2、真2~3と段階を踏み、余裕ができてきたら武器→防具→アクセの順で真4以降にする、というのが鉄板の運び。
「武器防具なんて覚醒するまで適当でいい。または、真2とか直接買うから道中は適当でいい」
という人は↓の==ここから==をすっ飛ばしてください。
====================ここから======================
目安はメイン武器+15、防具鎧以外+15。
鎧と補助武器はLv50からのクエストで強いの(魔力装備)が貰えるので(真1~真2相当)、
鎧と補助武器以外を強化すると無駄がなくていい。
強化済みを取引所で買ってもいいし、自分で出したブラックストーンで強化してもいい。
強化システムは独特で、強化確率上昇のスタックや耐久消費/回復といったシステムがあるので、
今後強化していくなら自分でためしに+15作ると覚えやすい。
ユニクロでいいや、な人は以下でどうぞ。
頭、手:グルニルシリーズ
鎧、足:フィーボシリーズorグルニルシリーズ
武器:バレス○○
補助武器:エスティーク○○
武器は+7まで、防具は+5まで強化が失敗しない安全圏。
それに加え、修理NPCで入れ込んだブラックストーンを抽出することができる。
(抽出すると武具は壊れる)
元値が安い武器防具をとりあえず用意して、
安全圏内で強化しつつ、お金が溜まったら抽出してぶっ壊して
新しい強い装備に活用する、という感じができる。
====================ここまで=====================
Lv50~
闇の精霊のクエスト、恐怖の魔女を討伐すると一応のメインクエストが終了となる。
ここまでがチュートリアルといってもいい。
ここから覚醒への道が始まる。
Lv54ぐらいまではカルフェオンの南西辺りでレベル上げるのがちょうど良い。
1時間同じ狩場で過ごすことも多くなるため、ブーストアイテムも効率的に使えるようになる。
デイリーログインボーナス等で溜まってない場合は、このあたりから経験値ボーナスアイテムを解放するともったいなくない。
50以降はデイリークエストの解放とともにメディア地方より東が今後の舞台となる。
色々やり方あるけど、とりあえずの指針。
指針その1.
魔力装備の獲得
金をかけずに強い補助武器と鎧が貰えるクエストの遂行。
詳しくは公式に書いてある。真1~2の間ぐらいの性能なので、かなり強い。
http://service.pmang.jp/blackdesert/game_guides/2055
公式は詳しい上に情報がきちんと更新されているので、
特に攻略ガイドの欄に目を通すとタメになる。
指針その2.
武器防具の強化と覚醒を目指した狩り
+15が一応の目安。次は真2~3。
56以降は覚醒武器が強いので、+15で辛かった狩場もなんとか回せるようになる。
が、やはりアルティノから東、バレンシア地方に行くには真2以上が欲しい。
また、ユニクロの真4はコスパが悪いので、
真4以降は最終的な装備(ボス装備系。武器ならクザカ、リベルト、ダンデリオン、ヌーベル、クツムなど)で目指したほうがいい。
武具をALL+15まで揃えるとメディア地方は大体狩れるようになるので、
公式の攻略ガイドの狩場情報を見ながら知識集めがてら一通り散策してみるのがオススメ。
http://service.pmang.jp/blackdesert/game_guides/1915
↑しばらくお世話になるメディア地方の狩場の数々を詳しく載せてある。
ぶっちゃけるとソサンが一強と言えるぐらい、
アクセスの良さ、金銭効率、経験値効率が群を抜いている。
が、凄い混んでいる。
特にPT狩り募集が行いにくいオルビアチャンネルはソロ狩り傾向が強く、
56以降のレベルの人も良く現れるので、いついっても人がいる。
年々ソサンに並ぶように他の狩場も金銭効率が上がったりしてるので、カブトやエルリック寺院辺りが空いてるようならそちらにいくのも手。
アクセスを気にしないなら海賊島(クイトゥ諸島)が肩を並べる。
ただし、海の向こうなので漁船必須。片道20分以上かかる。
いかだで行くと片道でいかだが壊れるらしい…。
凄い遠いけどそれなりに人がいる。
漁船は売ってない時の方が多いので、軽く漁船の作り方の概要を。
漁船作成 エフェリア、アンカト、アルティノのどれかの造船所を2段階まで投資する。 また、造船作業は労働者しかできないので、労働者用の宿泊施設も別途投資する。 (初期枠の1人だと完成までが超長いのであまりお勧めできない) 以下のアイテムを造船所がある街の倉庫にぶちこむ。 ・使える角材 25個 ・シラカバ合板 50個 ・青銅の塊 25個 ・マツの木樹液 30個 ・ブラックストーンの粉末 30個 ・亜麻布 16個 使える角材は売ってないと思うので丸太を加工[薪割り]して入手。丸太10本で1個~3個?ぐらい。 丸太は全ての木から入手可能。伐採斧を持って森林に突っ込め。 他は売ってるので買ったほうが早い。 ブラックストーンの粉末は魔力水晶砕いても用意できる。加工[粉砕]。 材料を用意したら、労働者をあてがう。 1個につき1人割り当てられるので、 理論上は25+50+25+30+30+16で176人で同時進行できる。はず。 宿泊施設が限界を超えたら他の街から引っ張れば……。 ちなみに熟練以上でジャイ多めで揃えたら5人で丸1日(24時間)かかった。 労働者はログインしている時間しか繰り返し作業してくれないため、 実質的に丸1日ログインしてないといけない。 (ログアウト後はとりかかってしまった作業だけは完遂してくれる) |
指針その3.
高額装備の強化とバレンシア地方進出のための金策
アルティノより東は敵が強くなる。生半可な装備だと文字通り即死するので、公式の狩場情報を良くみながら攻撃と防御をあげる。
バシムやナーガ辺りならばまだユニクロでいけるけど、それ以上となると敵が堅いor攻撃が痛いため、まともに狩りができなくなる。
パーティならまだしも、ソロで稼ぐなら高額装備の強化が必須になる。
1か所150M~は軽く吹っ飛ぶので、ここらへんから効率的な金策が必要となる。
現状の覚醒したてレベル(56)でのぶっちゃけた金策は以下の2つ。
・ベリア入れ食いポイントでの釣り放置
・狩り
生活系は基本的に稼げるものの、釣り以外は下準備に時間がかかるので注意。
その時間で57、58、とレベル上げることができる。
本当に戦闘民族として戦うための金策を目指すなら、
起きている間はレベル上げと金稼ぎを兼ねた狩りをして、寝ている間は釣り放置をするのが効率的。
ベリアの釣り放置の場所は闇の精霊クエストで一番最初にボスを召喚した浜辺。
(ベリア北西あたり)
あそこで釣ると、他に比べ金枠(レア度が高い魚)の魚のHit率が高い、
いわゆる入れ食いポイントとなっている。(英語ではハニースポットとか呼ばれてる)
釣れたら皇室納品できる魚は皇室納品し、残りは貿易品として拠点が繋がっている街でベリアから一番遠い街に売りに行く。貿易品は遠い街に運ぶほどボーナスがつくため高く売れる。
(釣り放置のためにつなぐならトレント村がオススメ)
皇室釣り納品NPCはベリアかグリッシー辺り。他は知らん。
放置後すぐ活動したいならハイデルとかアルティノにうってそのまま狩りにでかけてもいい。
よほどバッグを拡張して長時間放置しない限り、移動して増える額よりもその時間で狩りをした場合に手に入る額のほうが多いため。
狩りの金銭効率を上げるには以下の3つが実用的。
・狩場まで街から拠点接続をし、拠点投資をする
・幸運が上がる装備、水晶を用意する
・長時間狩りをするためのアイテム保管場所を確保
拠点投資はどうやるか言葉で説明しづらいので、気が向いたら動画うpる。
拠点レベルが6~8辺りが無難。6以上にすると特に召喚書関連のドロップが安定するようになる。4以下は変わった……か? というレベル。
幸運はフォルトゥーナシリーズを2か所装備するか、無欠の魔力水晶をスロットに挿すと上がる。
また、幸運は下着(アバター)を購入しても上がる。
水晶はあまり狩りの速度に影響のない補助武器や鎧に挿す人が多いっぽい。
アイテム保管場所の候補は二つ。
1つは馬車を用意する。
ソサンで良く見かけるけど、敵が来ない所かつ狩場から近い場所に馬車を置き、
アイテムがいっぱいになったら馬車に荷物を突っ込み、また狩場に戻る、という狩り方。
もう一つは保管箱を利用する。
倉庫NPCから箱を借りて(貢献度10)、狩場近くの街に住居を借りて箱を置く。
そうするとそこの領地の倉庫を遠隔利用できるようになり、いちいち大きな街に戻らずに近くの拠点でアイテムを置くことができる。
とまぁ、こんな感じ。
あとは雑学程度の知識にTipsも合わせて読むとそれなりにベテラン風味。